社長 企業 情報通信 学術研究・専門技術サービス

【ベリテワークス株式会社】
浅賀桃子社長インタビュー

【ベリテワークス株式会社】<br>浅賀桃子社長インタビュー

浅賀桃子社長略歴
神奈川県出身。慶應義塾大学卒業後、眼科視力検査員・ITコンサルティング会社人事などを経てカウンセラーとして独立。サポートしたクライアントは延べ5000人を超える。
2014年ベリテワークス株式会社として法人化。カウンセリング・人事労務・システム開発事業を行っている。予防カウンセリングに強みを持ち、ストレス・メンタルヘルス・キャリアデザインなどのセミナーや記事執筆、インタビュー記事、NHK「おはよう日本」、フジテレビ「めざましテレビ」などメディア出演多数。
著書に『IT技術者が病まない会社をつくる-メンタルヘルス管理マニュアル』『図解ライフデザインの教科書』(ともに言視舎)がある。2022年アジア太平洋キャリア開発協会(APCDA)理事長就任。

■創業・設立の経緯

起業前に人事担当として勤務していたIT企業ではメンタル不調になる方を多くみてきました。不調の兆候があっても早期対処ができず、長期休職や退職に追い込まれることもしばしば。IT業界に身を置き続ける中でカウンセリングの必要性を強く感じ、カウンセラー資格を取得しました。
取得後は資格を活かし自社社員の相談を多く受けていましたが、会社の人事・カウンセラーとしての立場では限界を感じるようになってきました。相談する側が自身の評価のことを考え本音をいうことを遠慮する人も少なくなく、会社から独立した第三者として各企業の方と向き合いたいと思うようになりました。そして常々感じていた「IT技術者はもっと世間から評価され、生き生きと仕事をしてもらいたい」という思いから“(特にIT技術者が)メンタルヘルスを保ち、元気に働き続けられるような世の中に」という願いを込めて独立、2014年に現在のベリテワークス株式会社が誕生しました。

■座右の銘・大切にしている言葉

「和して同ぜず」
中学時代の国語の先生から教えて頂いて以来、私の座右の銘にしています。
現在会社の代表という立場になり、リーダーとしての在り方を考える機会も多くあります。私が体現するリーダー像はトップダウン型ではなく、調和を重んじる調整型タイプだと思っていますしこれからもそうあり続けたいと考えています。ただ、調和をとることとむやみに同調することは違うわけです。
歳を重ね立場が少しずつ変化するとともに、これを体現していくことの難しさを感じていますが、良い意味での自分の「芯」はしっかり持ち続けられる人でありたいと思っています。

■企業名「ベリテワークス株式会社」に込めた想い

社名は、フランス語で「本質」や「真実」といった意味を持つベリテと、英語で「働くこと」を意味するワークスを組み合わせて名付けました。なお、会社ロゴにシンボルマークとして四つ葉のクローバーを使っているのですが、一枚の葉ごとに「希望」「誠実」「愛情」「幸福」の4つの意味を持たせ、それらを組み合わせることによって楽しさや幸福を見つけられることを表しています。豊かな人生を歩めるサポートができる会社をやっていきたいという思いを込めました。

ベリテワークス株式会社 イメージ

■会社の理念

1.みんながんばれ
全員が完全に同じことができなければいけないわけではない。各自能力・適性が違うのが人。
自分の個性・能力を理解し、生き生きと仕事をしよう。

2.いのちだいじに
生きていれば必ず良いことがある。無理な仕事は厳禁。思い詰めることも厳禁。
細くても長く続けていれば、きっと日の目を浴びる日が来る。

3.いろいろやろうぜ
新しいことは前例がなく、結果が読めないもの。とにかくやってみることが大事。
前例も旧習も気にせず挑戦しよう。

お気づきになった方もいらっしゃると思いますが、これは某有名ゲームで使われている呪文からとったものです。社内理念というとちょっと堅苦しい言葉が羅列されているイメージを持たれる人もいそうですが、理念を作るからにはシンプルで、それこそ小学生でもわかるように、そして社員みんなに浸透しやすいものにしたかったのです。どんなにカッコいい理念を作ったとしても、社員に浸透できていなければ意味がありませんので。
メンタルヘルスを事業のひとつとして掲げている会社として、基本は「いのちだいじに」。案件が忙しくなってきたら「みんながんばれ」。チャレンジを躊躇している若手がいたら「いろいろやろうぜ」です。

■ベリテワークス株式会社の詳しい事業内容や強み

弊社のサービスは、ITシステム開発事業(サービスサイト:https://principle-works.jp/)とカウンセリング事業(サービスサイト:https://www.verite-office.jp/ ) の二本柱です。両方を事業としていることが弊社の独自性につながると考えています。

ITシステム開発事業では、アメリカで誕生し2008年から世界のECソフトウェア市場をリードしてきたプラットフォームであるMagento(現在はAdobe社傘下)を使用したサイト構築、追加機能開発、拡張機能販売およびトレーニングをメインに行っています。このMagentoに日本でいち早く(ベータ版の頃から)注目し地道な活動を続けている弊社CTOを筆頭に開発スキルを高め、今では大手企業やグローバル展開する著名企業も含む数々のECサイトを構築、運営しています。日本におけるMagentoのリーディングカンパニーとして、普及と裾野拡大に努める矜持から「他のベンダーに依頼していたが頓挫した」「受託したが手に負えない」といった駆け込み寺的な要請にも対応しています。

今後、人口減少が加速し実店舗だけで売上をあげることが将来的に厳しくなる日本でのビジネス展開において、越境ECを取り入れることで商圏が広がるメリットがあります。越境ECの中でも弊社の扱うMagentoは多言語・多通貨・マルチサイトなどに標準対応しており拡張性も高いことから、これからますます需要は増加すると考えています。

カウンセリング事業では、IT業界を中心にした企業の従業員向けにキャリア・メンタルヘルス関連の相談や研修を実施しています。カウンセリングは企業の福利厚生の一環として、希望される従業員に対して実施するケースが大半です。日本ではカウンセリングへの偏見が根強いからか、カウンセリングを受けたこと自体を企業側に知られたくない人が多いことから、あえて人事を通さずに従業員様ご自身でお申込いただく仕組みを採用しています。

「偏見」ということと関連して、カウンセリングは「一部の心の弱い人が受けるもの」といった誤解も少なくありません。これまでのIT企業での人事経験および自社経営経験から、「何かメンタルヘルスに問題が起こってからやむを得ず相談に来る」のではなく、メンタルヘルス不調にならないように「予防する」、それが会社のリスクマネジメント、健康経営にもつながることを強く実感しているからこそ「予防カウンセリング」に力を入れています。そして現場の働き手である従業員のみなさんだけではなく、従業員と密に接する人事労務担当者の方々、そして会社の屋台骨である経営者、組織で働く全ての人々が健やかな気持ちで働ける環境づくり、人事労務・組織改善のアドバイスを行い、組織の発展をサポートしています。代表カウンセラーである私自身が経営者であり、人事担当者であり、もちろん現場での経験もあるからこそ、現場従業員・人事労務担当者・経営者の三者が気持ちよく働ける職場環境づくりのために何が必要かがわかり、尽力できる強みがあります。

ベリテワークス株式会社 イメージ

■ベリテワークス株式会社を運営される上で大切にしていること

各自の能力適性を理解してイキイキと仕事をしてもらえる環境を整えることを、経営者として大切にしています。
弊社では全従業員に定期的に「B-BRAINテスト(脳活用度とメンタルの状態が可視化できるツール。https://www.verite-office.jp/b-brainで販売中)」と「アンガーマネジメント診断(怒りにつながる感情のクセ・傾向と価値観が分かるツール。https://www.verite-office.jp/about-anger-managementで販売中)」を受けて頂き、適性・強み弱みの見える化を行っています。これらの結果と定期面談における希望を考慮し、担当業務を決定しています。
できないことをできるように頑張ることもある程度は必要ですが「それぞれの強みを活かし、弱みは補い合い、チームとして良い結果を出せるようにする」ことを大切にしています。

■今後の目標やビジョン

日本では諸外国に比べカウンセリング文化が浸透していないと感じています。第三者への相談自体が「弱い人間のすること」という社会風潮に気づき「普段からカウンセリングを受けることが当たり前の世の中にする」という目標のもと活動を続けています。「カウンセリングは定期的に受けるもの」「定期的に受けているからこそ生産性高く仕事ができる」そのような文化が日本に根付くように活動を続けていきたいと思っています。

私の経験上、カウンセラー界隈は情報システムに明るくない方が少なくない現状があります。そこで、カウンセリング事業に必要な情報システム開発を自社内で行える弊社の強みを活かした自社サービスの開発を目指しており、ITシステム開発事業とのシナジー効果を高めていきたいと思っています。

■この記事を読んでいる方へのメッセージ

ITシステム開発事業に関しては、先述の通り弊社が得意としているMagentoは多言語多通貨の越境ECに強いという特徴があります。世界をターゲットにしている強いプラットフォームですので、国内で限界を感じており、海外にも販路を広げたいとお考えの企業様はぜひお声がけください。大手から中小企業まで、業種問わずさまざまな実績がありますので、お気軽にご相談いただければと思います。

そして、IT企業だけに限らず人材不足や離職率が高いなどの悩みを抱えていらっしゃる企業は少なくないのではないでしょうか。カウンセリング事業では、そのような悩みに対して、研修やカウンセリング、ストレスチェックなどの方法により、組織改善をサポートします。
今は問題がないように見えたとしても、経営のリスクヘッジの観点からは社員のメンタルヘルスの問題は早めに対処することが大切です。予防の目的でも、ぜひお気軽に弊社のサービスをご利用ください。

最後に、私が執筆した書籍『IT技術者が病まない会社をつくる-メンタルヘルス管理マニュアル』は、IT企業の方はもちろん、業種や立場を問わず必要なエッセンスを弊社事例を紹介しつつまとめています。ぜひ多くの方にお読みいただけると嬉しいです。

ベリテワークス株式会社ロゴ

企業概要

企業名 : ベリテワークス株式会社

代表者 : 浅賀桃子

所在地 : 東京都北区

設立  : 2014年5月

事業内容
・メンタルヘルス・キャリアカウンセリングおよび関連サービス
・労務相談、給与計算・人事制度構築コンサルティング/アウトソーシング サービス
・情報システム開発サービス

URL
https://veriteworks.co.jp/(コーポレートサイト)
https://principle-works.jp/(情報システム開発サービスサイト)
https://www.verite-office.jp/(カウンセリングサービスサイト)

NEW POSTS

【Plus-プリュス-】<br>吉田美子代表インタビュー 社長,企業,金融・保険,その他

【Plus-プリュス-】
吉田美子代表インタビュー

【ヒューマンコンシェルジュ】<br>藤原孝志代表インタビュー 社長,企業,学術研究・専門技術サービス

【ヒューマンコンシェルジュ】
藤原孝志代表インタビュー

【一般社団法人ネット情報信頼性機構】<br>中澤祐樹代表インタビュー 社長,企業,情報通信,学術研究・専門技術サービス,教育・学習支援

【一般社団法人ネット情報信頼性機構】
中澤祐樹代表イン...

【さすてな経営会計事務所】<br>伊藤央真代表インタビュー 社長,企業,金融・保険,学術研究・専門技術サービス,その他

【さすてな経営会計事務所】
伊藤央真代表インタビュー

【フォーバル GDXリサーチ研究所】<br>平良 学 所長インタビュー 社長,企業,学術研究・専門技術サービス,複合サービス

【フォーバル GDXリサーチ研究所】
平良 学 所長イ...

【株式会社ゆとみ】<br>冨永伸一社長インタビュー 社長,企業,生活関連サービス・娯楽,教育・学習支援

【株式会社ゆとみ】
冨永伸一社長インタビュー

CATEGORY